スマホ・インターネット

(1/3)格安SIM 格安スマホはどこがお得?ドコモ au softbankと何が違うの?MVNOって何?

投稿日:2018年8月3日 更新日:

こんにちは!

スマホはお持ちですか?
・・・って愚問ですね・・・

このブログをPCではなく、スマホから見ている方も多いかと思います。
既にインターネットを見るツールとしては、PCよりもスマートフォンの方が普及している状況です。
一部では、
「電気・ガス・水道・携帯電話はライフライン」
なんて言葉もあったりします。

そんな携帯電話(スマートフォン)ですが、皆さん月々いくらかかっていますか??
いわゆる3大キャリア(ドコモ・au・softbank)を使っている方は大体¥7,000から¥8,000程度と言われています。

しかし、ここ最近流行している「格安スマホ(格安SIM)」を使っている方は、
なんと¥3,000程度で利用しています!!

↓ソースは下記
ITmedia Mobile > スマホの平均月額料金、キャリアは7876円 格安SIMは2957円

以前は「格安スマホ」と言えば、携帯電話・スマートフォンに詳しい方々が、自分でSIMカードだけ契約して、
「SIMフリー」という、どこのSIMカードでも使える携帯電話に挿して使用する事が主でした。
しかし現在では「3大キャリア」と同様に、スマートフォン本体も込々で購入できるキャリア(メーカー)も増えています。

そのキャリアにMNP(番号はそのままで携帯電話会社だけチェンジする事)をやれば、
なんと月々¥5,000円、24か月で¥120,000もお得になっちゃいます!

「でも安いからには訳があるんでしょ?」

とお思いのアナタ!

ご安心ください。詳しく解説させて頂きます!!

スポンサードリンク

<格安スマホが安い理由>
1.ショップが無い(少ない)
大手の携帯電話会社は、「キャリアショップ」と呼ばれている専売店がかなり多く存在しています。
例:ドコモショップなど
格安スマホの会社は大手と比べ、この数が圧倒的に少ないか、オンライン限定の販売をしています。
ショップの運営も、代理店と呼ばれる別の会社が運営をしています。
この多数のキャリアショップの維持費がかからない分、月額料金が安くなっていると言えるでしょう。

2.基地局(アンテナ)を自社で持っていない

携帯電話が利用出来るようにする為には、当然ですが「電波」が入らないとダメです。
この電波は、「基地局」というアンテナから発射されています。
ビルの屋上等に設置されているのですが、勝手に設置はできないので、
・候補地の選定
・土地(建物)オーナーとの交渉
・置局(設置)業務
・電波の出力の調整
・メンテナンス
等が必要です。当然費用もかかります。

ですが、格安スマホの会社は、(殆どが)自社で基地局を持っておらず、
大手の携帯電話会社のアンテナを間借りしています。
*これをMVNO(仮想移動体通信事業者)と言います。

勿論タダで借りられるわけではなく、レンタル料を払っているのですが、
自社でイチから建てる費用もノウハウも必要ないので、その分安くなる訳です。

ここで注意しなければいけないのが、
「どの程度の電波を借りているか?」
という点です。

大手携帯電話会社も、全部を格安スマホの会社へ貸してくれる訳ではありません。
自社のインフラの「一部」を貸してくれるのです。

つまり・・・
「ドコモから借りている(ドコモのMVNO)だからと言って、ドコモと同様につながるわけではない」
という事です。

長くなってしまったので、続きは次の記事で紹介しますm(_ _)m
次は
<大手キャリアとMVNOの電波の違い>
<おススメ格安スマホ>
について紹介しますのでお楽しみに!!

-スマホ・インターネット

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ドコモ新料金プラン|ギガホ/ギガライトはお得?プラン変更はちょっと待て!

ドコモ口座キャッシュゲットモール  先日ドコモの新料金プランが発表されました。 ドコモ新料金だって安くなるかなー https://t.co/8sJ0xDmsMR — Marc@断酒(忘酒) …

(3/3)格安SIM 格安スマホはどこがお得?ドコモ au softbankと何が違うの?MVNOって何?完結編!!

皆さんこんにちは! 格安スマホ編・・・いよいよ(やっと)完結編です。 ↓前回の記事はコチラ! (2/3)格安SIM 格安スマホはどこがお得?ドコモ au softbankと何が違うの?MVNOって何? …

(2/3)格安SIM 格安スマホはどこがお得?ドコモ au softbankと何が違うの?MVNOって何?

皆さんこんにちは! 今日は前回の続き、 「格安スマホ」について紹介していきます。 ~前回の記事より~ ・ドコモ・au・softbankから格安スマホに乗り換えると、月々¥5,000程度安くなる! ・安 …

ソフトバンク通信障害で大混乱 根本的な原因はココにあった!

なお、本当に起きたもよう#SoftBank #圏外 pic.twitter.com/XeF25VBTAW — もにし (@monishi123) 2018年12月6日 スポンサードリンク …

WAYLLY(ウェイリー)使ってみた!実際の使い勝手は?本当にくっつくの?

最近TVや雑誌、Instagramなどで話題になっている「WAYLLY(ウェイリー)」 デザインが可愛い事や、有名モデルさんが使っている事で、人気に火がついています。 「ヒルナンデス!」で藤田ニコルさ …