皆さんこんにちは!
前回の記事では、糖質制限(ローカーボ)ダイエットの基本について書きました。
【基本編】半年で10kg減!糖質制限(ローカーボ)ダイエット!私の成功事例!
本日の記事では、いよいよワタクシMarcが10kg落としたメソッドを紹介いたします!!
しつこく載せます!私のビフォーアフター!!
大して努力してません!本当に簡単に減量出来ました!!
*あくまで個人の経験談です。絶対痩せる事を保証する訳ではありません!体調が悪いときは食事制限は控えてください!!
スポンサードリンク
【Marcオススメ糖質制限スケジュール!】
↓たったの2パターンです。簡単でしょ?笑
1.最初の2週間は超糖質カット!
表題の通りです。基本的に米・パン・イモ類・スイーツ類などは食べません。
1日の糖質を20g以内
に抑えて下さい。
カロリーや脂質はそんなに気にしなくてOK!
糖質の少ない葉物野菜等は積極的に食べましょう。
ここさえ乗り切れば、無駄な水分が身体から抜けて、一気に5kg位落ちます。
2.以降はゆるゆる糖質制限でもおっけー
最初の2週間でかなり体重が落ちるので、この頃は楽しくなってきますが、無理は禁物。
段々体重が落ちなくなってきますので、
「糖質控えめを習慣化する」
という事を目標に、
1食の糖質を20g程度にし、どうしてもオーバーする時は1日で調整するようにしましょう。
週に1回は「チートデイ」として、好きなものを食べてOKとします。
ココで毎日チートしちゃう人がいますが、それはただのリバウンドと言います・・・
↓低糖質スイーツはオススメです!
<コツ>
・コンビニで購入する時は、「炭水化物」の欄を見てください。
「炭水化物=糖質+食物繊維」ですので、
「食物繊維〇グラム!」と謳っている商品は、炭水化物から食物繊維分を引いてあげれば糖質量が出ます。
・コンビニではローソンが糖質表示がしっかりしていてオススメです。
⇒私はお昼ご飯は基本コンビニ、サラダチキンとサラダにスープを付ける感じにしていました。
・ドレッシングはノンオイル系は以外と糖質が高いのでよく見て買う事!!
・肉・魚・乳製品・卵は満腹まで食べてもOK!
・お酒は少なめが理想ですが、蒸留酒(焼酎・ジン・ウォッカ等)なら飲んでも大丈夫です。
・小腹が空いたらチーズがオススメ!
・便秘になりやすいので、水分は多めに採る事!
<その他>
余裕がある方は、筋トレをしましょう!
ジョギング等の有酸素運動よりも、腕立て腹筋背筋が良いです。
↓腹筋ローラーは本当に高コスパのアイテムだと思います。ダイエッター必須!!
お盆も休まず出荷!! 腹筋ローラー ダイエット 筋トレ トレーニング ダブルアーム ホイールズ 腹筋 背筋 腕筋 エクササイズ スリムボディ シェイプアップ ダブル ワークアウト 入園祝いギフト
|
以上です!
最初はお米やパンをを食べないのはキツく感じるかもしれませんが、禁煙なんかと一緒で、辛いのは最初だけです!
赤身肉や青魚、葉物の野菜なんかであれば、大量に食べてもOKです!
メタボは色々な病気を引き起こします。
手遅れになる前に、是非ともチャレンジしてみてください!!
ぐっどらっく!!