メンタルマネジメント

ホ・オポノポノとは?やり方について。瞑想との違いは?

投稿日:2018年8月13日 更新日:

「ホ・オポノポノ」
「聞いたことはあるけど良くわからない」
「なんだか宗教っぽくて怪しい」

などと思っている方、
安心してください!(とにかく明るい人ではありません汗)

「誰でも簡単に出来る、ちょっとした気分転換方法」

という気軽な感じでやってみましょう!

本日は
1.ホ・オポノポノとは?
2.どうやってやるの?
3.Hite独自解釈(やり方)
を紹介します!!

スポンサードリンク

1.ホ・オポノポノとは?
↓ハワイを中心に行われている習慣で、いわゆる「伝統医療」が基となっています。

ホ・オポノポノ(Hoʻoponopono)は、ハワイにおける、告白による和解と許しの習慣、社会秩序・家族関係を回復するための習慣、病気からの回復法・予防法である。または、それに想を得て作られたニューエイジのスピリチュアルな実践である。

サモア、タヒチ、ニュージーランドを含む南太平洋の島々でも、ハワイ同様の許しの習慣が行われてきた。伝統的なホ・オポノポノはハワイの先住民の治療者によって行なわれ、それは家族であることが多い。

ニューエイジでは同じ名前で、スピリチュアルな実践が行なわれているが、実践者自身の癒しを目的とする自己援助の行為で、集団のプロセスである伝統的なホ・オポノポノとは異なっている。

引用元
Wikipedia ホ・オポノポノ

出ました。

「スピリチュアル」

この時点で苦手な人は多いかと思いますが、
現在広く実践されているのは、宗教的要素は排除され、現代人にも解りやすくアレンジされたものです!
ご安心を!

↓本も出ています。

この辺は、「マインドフルネス」と似ていますね。
↓マインドフルネスに関しては過去記事をご覧ください!
【基礎知識編】マインドフルネスって?やり方は?寝ながらでも効果はあるの?
【実践編1:呼吸瞑想】マインドフルネスって?やり方は?寝ながらでも効果はあるの?

2.どうやってやるの?
では、やり方について説明をさせていただきます。
やるのは非常に簡単です。何か負の感情が起こった際に、

ありがとう
ごめんなさい
許して下さい
愛しています

この4つの言葉を唱える。それだけです。漠然とした不安がある場合は、時間が空いた時に常にこの
ありがとう
ごめんなさい
許して下さい
愛しています

を頭の中で唱えます。
そうすると、自分の中のもう一人の自分(ウニヒピリと呼びます)が、心をクリーニングしてくれます。

3.Hite独自解釈(やり方)
ココからは私の独自解釈です。
以前ご紹介した、「呼吸瞑想」と被るのですが、
ホ・オポノポノの場合は

ありがとう
ごめんなさい
許して下さい
愛しています

に対して意識を集中させ、雑念を取り払う瞑想。
という解釈で良いのでは?
と考えています。

私の場合は、瞑想をする時に、頭の中でグルグルと4つの言葉を連呼します。
すると、意識がそこに集中し、嫌な事が自然と頭から離れていきます。

つまり、他の瞑想との違いは、

「何に集中するか?」

という観点なのでは?と考えます。

ホ・オポノポノの場合、

ありがとう
ごめんなさい
許して下さい
愛しています

に集中しますが、この4つの言葉は、自分に素直にならないとなかなか発せられない言葉です。
それを何度も唱える事で、心を開く作用も同時にあるのではないでしょうか?

まとめ
如何でしょうか?
現代社会では、ストレスから100%逃げるという事は不可能に近いです。
ストレスを抱えた時、こういったクリアリングメソッドは、非常に役に立ちます。
スピリチュアルだから・・・と食わず嫌いせず、空いた時間にココロをリセットするツールとして、
軽い気持ちでチャレンジしてみてください!

-メンタルマネジメント

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

【Part.2】睡眠時間を最短に!体に影響なくショートスリーパーになるコツとは???

*Part.1はコチラ スポンサードリンク 引き続き、ショートスリーパーについて取り上げます!! 前回は、「ショートスリーパーとは?」「ショートスリーパーの有名人は?」 の2点について紹介をいたしまし …

【実践編1:呼吸瞑想】マインドフルネスって?やり方は?寝ながらでも効果はあるの?

こんにちは! 前回の記事では、 「マインドフルネス」の概要について紹介させて頂きました。 【基礎知識編】マインドフルネスって?やり方は?寝ながらでも効果はあるの? ~おさらい~ ・マインドフルネスとは …

不眠症を改善する薬以外の方法!サクッと寝られる5つの方法

スポンサードリンク 誰でも一度は「眠れない」という夜を過ごした事はあると思います。 重症化すると日中の生活にも支障が出たり、 「また寝られなかったらどうしよう・・・」と不安になったりと、良い事がありま …

大酒家突然死症候群?大酒飲みの死因で肝臓疾患よりも多いのはコレです。

ランキングに参加しています。 こちら↓クリックして頂けると、とても嬉しいです。 にほんブログ村 スポンサードリンク こんにちは! いきなりショッキングなタイトルですが、 「大酒家突然死症候群」という疾 …

怒りのコントロールのコツは?その3:気持ちをリセットする方法4つ

本日は怒り編第三弾です。 前回の「イライラ対処」に通ずるものはありますが、 「気持ちをリセットする方法」について紹介をさせて頂きます。 ↓前回までの記事はコチラ 怒りのコントロールのコツは?その2:イ …