メンタルマネジメント 断酒NEWS 芸能ネタ

【続報】吉澤ひとみはアルコール依存症(アル中)か、真剣に分析してみる

投稿日:2018年9月10日 更新日:

スポンサードリンク

【最新記事はコチラ】
吉澤ひとみアルコール依存症(アル中)確定か?断酒は未だにしていない事が判明

さて、吉澤ひとみ容疑者について続報が出ています。

元「モーニング娘。」の吉澤ひとみ容疑者(33)が酒を飲んだうえ、ひき逃げをしたとして逮捕された事件で、吉澤容疑者の呼気からは基準値の4倍近いアルコールが検出されていたことが分かりました。

 吉澤容疑者は6日午前7時ごろ、酒を飲んだ状態で車を運転し、東京・中野区の交差点で自転車に乗っていた20代の女性をはねてそのまま逃げた疑いで7日朝に送検されました。捜査関係者への取材で、警察官が事故現場に戻ってきた吉澤容疑者の呼気を調べたところ、1リットル中のアルコール量が酒気帯び運転とされる0.15ミリグラムの4倍近い0.58ミリグラム検出されたということです。0.55ミリグラムを超えると手足の動作がおぼつかなくなるとされていて、警視庁は飲酒の量や時間などについて調べています。
出典:基準値の4倍近いアルコール 元モー娘。吉澤容疑者(リンク切れ)

何度となくお酒について注意喚起をしてきた当ブログです。
ココは真面目に、吉澤ひとみ容疑者の事について分析してみたいと思います。

【注】
私はモー娘。の頃は吉澤ひとみさんのファンでしたが、ココでは冷静に分析してみます。
ココから先の記事は私の独自見解です。記事投稿時点での憶測ですので真実と異なる場合があります。
「そーゆー考え方もあるのねー」という寛大な心でお楽しみくださいませ。

スポンサードリンク

<目次>
1.本当の飲酒量と時間について

2.事故の時の酔っ払い具合について

3.逃げた理由は本当か?

4.Marcの見解

スポンサードリンク

1.本当の飲酒量と時間について

先ず、吉澤ひとみ容疑者が

「本当はどのくらい、いつまで飲んでいたのか?」

について検証してみたいと思います。

報道によれば、呼気1リットル当たりのアルコール量が0.58gだったとの事。
「また、チューハイ2本を飲んで、0:00頃には切り上げた」
とも供述しているようです。

これは本当か?
飲酒運転の基準値である、呼気1リットル当たりのアルコール量0.15gについては、以下のように試算されています。

日本の成人男性の平均体重が65Kgと仮定し、ビール(アルコール度数約5%)、ワイン(アルコール度数約12%)
日本酒(アルコール度数約16.5%)、ウイスキー(アルコール度数約40%)をどれくらい飲めば
酒気帯び運転のボーダーラインである呼気中アルコール濃度0.15%を超えるのか計算してみました。

・ビールの場合:約325ml(350ml缶を一本飲むとアウト)
・ワインの場合:約135ml(ワインボトルを1/6以上飲むとアウト(ワインボトル1本750mlと仮定した場合))
・日本酒の場合:約98ml(お猪口で3杯以上飲むとアウト)
・ウイスキーの場合:約40ml(1ジガーでアウト(タンブラーに指1.5本分注いだ量))
引用元:今日の疑問は明日の知識

スポンサードリンク

吉澤ひとみ容疑者は、一時期70kgもあったようですが(重っ!!)
現在は相当減量されているようで、65kgという事は無いでしょうが・・・

仮に65kgで計算すると、
呼気検査時点でビール350ml缶約4本分のアルコールが検出された事になります。

そして恐らく、事故を起こしてから呼気検査までの間に水を飲んだり、場合によっては嘔吐したりして、少しでも酒を抜こうとしたと思います。
⇒現場から逃げる位ですから、その位の事はするのでは?との推測です。

ここまで考えると、

「運転する直前か、かなり遅い時間(明け方)まで、かなりの量を飲んでいた」

という推測が成り立ちます。
*何度も言いますが推測ですからね!

スポンサードリンク

2.事故の時の酔っ払い具合について

上記を踏まえて、吉澤ひとみ容疑者がどの程度酔っぱらっていたのか推測してみます。
サントリーのサイトで、上記の飲酒量(ビール350mlを4本)でどの程度酔っぱらうかを試算してみた所、下記のような結果が出ました。

「酩酊初期」

との事で、まあまあ酔っぱらっている状態という事が見て取れます。

これも「呼気検査時」です。
また、体重も65kgで試算しています。

呼気検査前に酒を抜こうとしていて、更に体重がこれより軽かったら、更に酔いは酷かった筈です。

スポンサードリンク

3.逃げた理由は本当か?

さて、ココまでくると「逃げた理由」にも突っ込みたくなります。

【再掲】私は吉澤ひとみさんは結構好きでした。アンチではありません。

報道では「車を止める所がなかったから逃げた」
と証言しているようです。

しかし、現場を見ていた方の証言によると、「止める所はあった」との事。
また、昨年も接触事故を起こしていますが、その時はしっかり現場検証にも立ち会っているようです。

これを考えると・・・

「止める所はなかった」⇒「本当はあった」
「止める運転技術がなかった?」⇒「前に事故った時は止まってたからそんな事ない」

「じゃあ、酔っぱらっててヤバいと思ったから逃げたんじゃね?」

・・・残念ながらこう言う仮説になります・・・

スポンサードリンク

4.Marcの見解

以上を踏まえた上で、私の見解です。
*しつこいですが、あくまで「仮説」です!間違ってる可能性はあります!!

吉澤ひとみ容疑者は、明け方近くまでお酒を飲んでいた。

翌日、仕事に遅れそうだったので、酒が残っていたが急いで車で現場に向かった。

途中で事故を起こし、「ヤバい」と思って逃げた。

事の重大さに気づいたので、取り敢えず酒を抜く努力をして警察に自首。

これが真実なのでは?と考えています。

また、

依存症の可能性も非常に高い

と考えます。

一部報道では、吉澤さんが精神的に不安定なタイプだったとも言われています。
ただでさえストレスの多い芸能界です。
不安の解消の為にお酒を使っていた可能性はあるでしょう。

一概には言えませんが、

「マイナス感情の解消に酒を使用する人は、依存症になりやすい」

という事を主張する専門家も存在します。

依存症は病気です。本人の意思や性格と関係なく、お酒を欲してしまうのです。

勿論、今回の事件はやってはならない事であると思います。
しかし一方で、これで彼女の人生を終わらせるというのも違うと考えます。

しっかり罪を償い、断酒して出直す。
もしアルコール依存症なのであれば、治療をちゃんと受けて断酒する。

これをしっかりやって、再起をしてくれるのを私は願っています。

その時は当ブログで、「吉澤ひとみ復活!」という記事を書けたら良いな・・・と思っています。

この本、非常にオススメです!レビューは追って・・・

スポンサードリンク

-メンタルマネジメント, 断酒NEWS, 芸能ネタ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

また酒の失態!新井浩文(本名・朴慶培)はアルコール依存症?呼んだマッサージ店って?

 残念ながら2019年、芸能界一発目の酒による失態です。 Contents1 1.新井浩文さん逮捕2 新井浩文容疑者の性的暴行事件 被害女性「それ以上やったらダメです」3 2.お酒が入ると人が変わる? …

瞑想でダイエットする方法!食べる瞑想で理想の体を手に入れよう!

スポンサードリンク 皆さんこんにちは! 本ブログでも何度か取り上げている「瞑想」ですが、 心を落ち着けるだけでなくダイエット効果もある、「食べる瞑想」なるメソッドがあります。 本日はちょっと変わったこ …

肝臓とアルコールの関係を、勝谷誠彦さんの死去から今一度考えてみよう。

アル中病棟日記記事一覧はコチラ スポンサードリンク 本日残念なニュースが飛び込んできました。 勝谷誠彦氏 28日未明に死去 57歳 公式サイトが発表  コラムニストや写真家として活躍した勝谷誠彦(かつ …

アルコール依存症の典型的な末路について

スポンサードリンク  本日は、僕が見て、どうしても紹介したかった記事を転載させていただきます。アルコール依存症の典型的な例です。 引用元はコチラです。  敢えてそのまま掲載します。 <引用元の方、不適 …

【実践編1:呼吸瞑想】マインドフルネスって?やり方は?寝ながらでも効果はあるの?

こんにちは! 前回の記事では、 「マインドフルネス」の概要について紹介させて頂きました。 【基礎知識編】マインドフルネスって?やり方は?寝ながらでも効果はあるの? ~おさらい~ ・マインドフルネスとは …