スポンサードリンク
みんなが憧れる(?)「ショートスリーパー」
睡眠時間が短くなったら、その分いろんな事が出来ますよね??
しかし、実践しようと思うとなかなか難しいのが本音です・・・
かく言う私は寝るのが大好きでして・・・
特に冬の朝なんかは、お布団が「まだ一緒にいようよ」と誘惑してくるので大変・・・
とは言え、日中は仕事やら何やら、やらなければいけない事が沢山あり、「ショートスリーパーになれたらな・・・」なんて夢を見ていました。
という事で、ショートスリーパーになる為のメソッドを纏めましたので、全2回でお送りしたいと思います!!!
スポンサードリンク
1.ショートスリーパーとは?
2.ショートスリーパーで有名な人は?
3.身体に悪くないの?
4.ショートスリーパーになる方法!
5.まとめ
スポンサードリンク
1.ショートスリーパーとは?
さて、先ずは例のごとく
「ショートスリーパーって何?」という所からいってみましょう!
スポンサードリンク
一日の平均睡眠時間は7-8時間程度が健康的とされるが、6時間未満でも生活できる人間がいる。ナポレオン、エジソンは4時間、フランツ・ヨーゼフ1世は3時間しか眠らなかったという説があるが、真偽のほどは不明である。
逆に、長時間の睡眠を要する人間のことを、ロングスリーパーという。
ショートスリーパーは、平均的な睡眠時間(7-8時間)の人間と比べて、レム睡眠が圧倒的に少ない。ノンレム睡眠の時間はほとんど差が無い。睡眠専門医の多くは、睡眠時間は遺伝子で決められているため、睡眠時間を縮めることは不可能だと指摘している。年齢によっても睡眠時間は変わることがあり、若い時は睡眠時間が長く、高齢になるにつれ短くなる傾向がある。睡眠サイクル(体内時計)が乱れると、睡眠時間が長くなることがある。季節でも睡眠時間に変化はあり、夏は冬より短くなる傾向がある。
出典:Wikipedia
睡眠時間が短い人でも、それで日中に眠気が出る人は、不眠症などの病気の可能性が高いですが、
ショートスリーパーは短い時間で深い眠り(ノンレム睡眠)を取る為、睡眠時間が短くても、眠くなる事が無いそうです。
睡眠時間を6時間から3時間に出来れば、1日3時間増えます。
1週間続けると3×7=21時間も時間が増えますので、約1日分の時間が増える計算になります。
これを意図的に出来るようになったら良いですね!!!
スポンサードリンク
2.ショートスリーパーで有名な人は?
さて次に、ショートスリーパーと言われている有名人(芸能人)を紹介したいと思います。
・明石家さんま
さんまさんの睡眠時間は、2時間~3時間だそうです。
娘のIMALUさんから「お父さんの寝ている所を見たことがない」
と言われるほどの短眠なのだそう。
ご本人は、
「アホか~!? 何かオモロいことが起こるかもわからんのに、寝てられるかいっ! もったいない!!」
と言って、TVのテンションのままずーっと起きているようです。
・武井壮
「百獣の王」として有名な武井壮さん。
1回45分程度の睡眠を3回とっているので、睡眠時間は2時間ちょっとですね。
とにかく1回の眠りが深く、「45分で他人の7時間分回復できる」と豪語しているそうです。
・上戸彩
超売れっ子女優の上戸彩さんも、睡眠時間は2~3時間との事。
子供のころから「早く寝なさい!!」と怒られていたそうです。
彼女の場合は、遅く寝てギリギリに起きるのが特徴。
家を出る15分前(!)に起床しているみたいです。
スポンサードリンク
今回はココまでです!!
次回の記事では・・・
4.ショートスリーパーになる方法!
5.まとめ
について紹介して参ります。
お楽しみに!!!
Part.2はコチラ!!
ランキングに参加しています。
↓こちら↓クリックして頂けると嬉しいです!!
にほんブログ村
次回もサービスサービス♪
スポンサードリンク