スポンサードリンク
ついに断酒100日達成!!!
*1時間ほどフライング・・・汗
引用元:http://linecreator.blogimg.jp/ja/imgs/a/6/a6678283.png
現在「アル中病棟日記」を絶賛(?)連載中ですが、
断酒100日突破記念して「断酒日記」を始めたいと思います!!
コチラは毎日の更新は難しいので、アル中病棟日記や別の記事の合間に、随時記事を更新する感じでいきたいと思います。
という訳で記念すべき1回目は、「断酒100日までの軌跡」を紹介します!
スポンサードリンク
1.最後のお酒
2.入院=強制断酒
3.断酒中に起こった事
4.現在の体調
5.まとめ
スポンサードリンク
1.最後のお酒
本日で100日なので、最後のお酒は6月26日という事になります。
この時は入院が決まっていたので、「最後のお酒」という事でアサヒスーパードライ500mlを2缶飲みました。
既に身体はボロボロだったので、味は覚えていません。美味しかったのか不味かったのか・・・
体調不良で仕事をリタイアしてから入院するまでの10日程、自暴自棄になってしまい相当量を飲みました。
よく覚えていないし、思い出したくもありませんが、良く死ななかったと思っています。
スポンサードリンク
2.入院=強制断酒
そして入院。90日程病院で過ごしていますので、9割は強制断酒という事になります。
お蔭様で、色々な勉強をして知識武装する事が出来たので、依頼飲酒欲求というものは全く来ておりません。
入院当時は社会的に死んだと思っておりましたが、
心身ともに元通りになれるうちに入院出来て、今では本当に良かったと思っています。
↓詳しくはコチラに連載をしていきますので乞うご期待!
アル中病棟日記記事一覧はコチラ
退院してからまだ数日しか経っておりませんが、周囲の人たちにカミングアウトしている事もあり、
逆に気を遣って頂いているので、とてもスムーズに社会復帰できています。
スポンサードリンク
3.断酒中に起こった事
では、断酒して心身に起こった変化について紹介していきます。
・睡眠が変わった!!
先ず、睡眠が非常に変わりました。
断酒直後はいわゆる離脱症状からか、精神安定剤と睡眠導入剤を飲んでいたにも関わらず全くねられない日々が続きました。
しかし、10日程過ぎてからは段々と症状も落ち着き、服薬すると即眠くなる状態が続きます。
その後安定剤の処方が終わり、寝る前の導入剤だけになりましたが、夜はぐっすり寝られるようになりました。
そして1か月後、自分から希望して導入剤を無しにしました。
2・3日は眠りづらい状態がありましたが、その後はぐっすり。
今では「寝よう」と思ったらすぐ寝られるほど、寝つきが良くなりました。
睡眠に関しての記事はコチラを!!
・顔が変わった!!
次に、顔が変わりました。
断酒で肝臓が良くなったのか、先ず吹き出物や肌荒れが酷くなりました。
その後ひと段落したのか落ち着いたのですが、お肌のトーンが相当あかるくなりました。
また、詳細記事は「アル中病棟日記」に譲りますが、結論を言うと、入院から退院までで7kg太りました。
が、顔のラインが相当すっきりしました。
論より証拠。特別に写真を公開します!!
どうですか?断酒後のが7kg太っているのに、アゴ周りがすっきりしていませんか?
そして顔色がクリアになったのは一目瞭然!!
スポンサードリンク
4.現在の体調
という事で良い事ばかりの断酒生活ですが、現在困っている事がいくつかあります。
・頭がぼーっとする
暫く社会から離れていたのと、お酒でドーピングをしていた事の後遺症でしょう。
昔のような頭のキレが無いように感じます。
しかし、それによって日常生活に支障が出ているかというと、全くそんな事はありません。
多分他の人から見たら全く変化は気づかないと思います。
・短期記憶力が悪い
物を置き忘れたり、どこにしまったか解らなくなる事が多くなったきがします。
これも社会から離れていたという事も理由としてあるのかもしれません。
また、軽い脳萎縮があるとも言われているので、そのせいもあるのかも。
脳萎縮は5年程度で寛解するとの事なので、時間をかけて治していく事になりそうです。
ってか、泥酔してた時の方が酷かったから、それを考えると悪くなっているわけではないか・・
スポンサードリンク
5.まとめ
長文をお読みいただきありがとうございます!!
当然ですが、断酒100日は最初の通過点です。これを200日、500日、1,000日・・・と積み上げていきたいと思っています。
ココにお酒絡みの記事を書く事も、再飲酒の抑止力として大いに貢献しています。
これを読んだ断酒仲間の方が、「あいつには負けん!!」「自分以外にも頑張ってる奴がいるんだ」と、少しでも励みになればと考えています。
1日断酒の積み上げ、その足跡が道となり続いていく様に、油断せず、追い詰め過ぎず、毎日を歩んで参ります!!
スポンサードリンク
ランキングに参加しています。
↓こちら↓クリックして頂けると嬉しいです!!
にほんブログ村
スポンサードリンク