断酒日記 暮らし

断酒出張(ダンシュッチョウ)帰りはANAでWiFiを使ってみたよ!JALとの比較をレビュー!

投稿日:2018年11月9日 更新日:

ブログランキング・にほんブログ村へ

スポンサードリンク

アル中病棟日記記事一覧はコチラ

皆さんこんばんは!
今日、やっと断酒出張(ダンシュッチョウ)が終わりました!

札幌最後のご飯もちゃんと食べ、一路東京へ。

今日はタマゴがあった!

帰り際にクラーク博士を見ようかと思いましたが時間なく断念・・・
紅葉の様子は宿からパシャリ。

そして、帰りの飛行機はANAを使用したのですが、コチラもJALと同じく、Wifiが無料で使用できます。

行きの飛行機はJALだったので、これは比較のチャンス!

前回記事はコチラ

搭乗早々に、Wifiの設定の方法を調べます。
やはりJALと同じく、アプリを使用するようです。

前回のJALでしっかり覚えたぜ!とばかりに設定を進めます。

メールアドレスの登録は必要になるみたい。

お、意外とあっさり繋がりそう。。

キターーーーーー(・∀・)

<使い方>
1.スマホを機内モードにして、設定でWiFiをオンにする。ネットワーク一覧から「ANA-Wifi-Seavice」を選択。
2.ブラウザが開いたら、メアド入力して「接続」をタップする。
3.接続完了!

うん、登録に関してはJAL様より簡単だった気がする。
でも、相変わらずなのは・・・

全然接続されねぇぇぇ!!

やはり地上と衛星経由は難しいですね・・・

取り敢えずWifiの話はこのぐらいで、CAさんのお話を。
JALもANAも、とっても対応が良くて、素晴らしい接客をされていたのですが、個人的にANAのCAさんが特に美人さんだった気がしました。

なので、大変下世話ですが、Yahoo!知恵袋で調べてみると・・・

JALのアテンダントは、いつまでも辞めない40歳以上の女性が多いけど、ANAは比較的若いアテンダントが多いから美人と言う判断は人それぞれですが、ANAの方が多いと思う。
乗務員の平均年齢はANAが若いのは確かだけど
年齢と美人度は比例しない。
JALは50過ぎも乗務しているけどさすが信頼のJALだと感じられて
安心して乗っていられます。

という結果でした。
他も色々調べてみましたが、やはりANAの方が美人さんが多いという声が多かったです。
まあ、1時間ちょっとの旅ですし、何かする訳でもないので・・・どっちでも良いんですけどね。

どうやってオトモダチになるんですかね。お仕事忙しいだろうし、なかなか遊ぶ時間も少ないでしょう・・・
僕には関係のない話でした(-_-;)

【余談】
お土産は定番のじゃがポックルと、白いブラックサンダーというものを購入しました。
このレビューは追って・・・

そしてようやくお家へ到着!
やっぱり家が一番ですね。ゆっくりお風呂にはいって、今日もお仕事だ((((゜д゜;))))

週末まであと少し。ラストスパート頑張ろう!

ランキングに参加しています。
↓こちら↓クリックして頂けると嬉しいです!!

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村

スポンサードリンク

-断酒日記, 暮らし

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

札幌ノンアル放浪記☆海鮮からの味噌ラーメンで満腹中枢ぶっ壊れ!

スポンサードリンク アル中病棟日記記事一覧はコチラ さて、絶賛全国ツアー2DAYSが無事に終了致しました! お蔭さまでノンアル生活が続いていますが、本日は仕事終わりに打ち上げへ!! 宿泊しているホテル …

西山茉希はアル中?ストロング常備で飲み方が異常という声続出|アルコール依存症判定は?

スポンサードリンク  本日はモデルの西山茉希さんについてです。以前から気になる存在ではあったのですが、ついに記事にする時がやってきました。  以前からお酒についての話題が出ていた西山茉希さんですが、私 …

イネイブリングとは?断酒者は加害者にも被害者にもなる!

 本日は最近話題(?)になっている「イネイブリング」について紹介させて頂きます。 「依存症啓発漫画」で詳しく触れられています。 依存症啓発漫画「だらしない夫じゃなくて依存症でした」第6話 「せやろがい …

もうすぐ断酒6か月&社会復帰3か月 ここまでの軌跡について

スポンサードリンク アル中病棟日記記事一覧はコチラ 断酒したい・・・と思っていても、なかなか上手くいかない方も多いと思います。 私もそうでした。しかし、体調・精神の悪化から入院。断酒せざるを得ない状況 …

125ccバイク保険の選び方|最安はファミリーバイク特約とは限らないぞ!

スポンサードリンク  皆様こんにちは! 当ブログをお読みの方はご存知かなと思いますが、先日小型二輪の免許を取得しまして、憧れの125ccバイクも契約する事が出来ました!!!  検討した結果、バークマン …