スポンサードリンク
2018年もそろそろ終わりますが、私が今年購入した中で一番のヒット商品は間違いなくコチラ!!!
そうです。泣く子も黙る(??)ソーダストリーム様です!!
購入しようか悩んでいる方、特に私と同じく断酒チャレンジしている方は超オススメです。
本日は「炭酸水メーカーの中でソーダストリームを選んだ理由」「ソーダストリームのメリットデメリット」
について改めて紹介したいと思います!!!
↓↓購入時のレビューはコチラ
スポンサードリンク
Contents
1.ソーダストリームにした理由(他社比較)
さて、私がソーダストリームと共に検討したのは、「ツイスパソーダ」という商品です。
勿論コチラも良い商品だと思いますが、私がソーダストリームを選んだ理由について紹介していきます。
迷っている方は是非ご参考くださいませ!
1.充填方法
ソーダストリームはガスシリンダー、ツイスパソーダはガスカートリッジで充填します。
何じゃそりゃ?という感じだと思いますので、一つづつ説明しますね。
・ガスシリンダー(ソーダストリーム)
簡単に言うと、「酸素ボンベみたいなやつ」です。60L用なのでかなりデカい。

しかも普通にゴミで捨てる事が出来ず、次のボンベを購入した時に回収してもらわないといけません。しかし1本で60L作れますので長持ちします。
・カートリッジ(ツイスパソーダ)
コチラはすごく小さいボンベです。
1回950mlの使い切りになっており、ソーダストリームのシリンダーと違って資源ごみに捨てる事が出来ます。
シリンダーを自由に捨てられないというデメリットはありますが、一度設置したら暫くそのまま使えるという所。
そして、ペットボトルごみが減らせる・・・というのが私の購入動機の多くの部分を占めていたので、ごみが出ないという所が一番の決め手となり、私はソーダストリームを選択しました。
3.コスパ
これは文句なしでソーダストリームです。
ソーダストリーム:2,000円で60L=66円/1L
ツイスパソーダ:7,500円で95L=79円/1L
その分ツイスパソーダは「場所を取らない」「持ち運びに優れている」という利点はありますが、外出先で使うのはなかなかないな・・・という事で却下としました。
4.ネームバリュー
最後はコレ。どんなに良くても、シリンダーが発売中止になったら意味ない!!
という事で、炭酸水メーカーで世界ナンバー1のシェアであるソーダストリームを選択しました。
5.その他
そして決めてになったのは、ソーダストリームCEOのコチラの言葉です。
ダニエル氏は炭酸水メーカーの利点のうち、「環境問題が個人的には一番大事」として、環境問題についてさらに言及しました。世界中で毎日大量に使用されているペットボトルのゴミがいかに環境を破壊し、自然や生物に悪い影響を与えているかを、画像や動画を使って説明。炭酸水メーカーが世界中でもっと普及して、ペットボトルのゴミを減らすことができれば、こうした問題も解消されていくのは間違いありません。ダニエル氏の熱弁ぶりから、氏が、また同社がいかに本腰を入れて環境問題に取り組んでいるかが、明確に伝わってきました。
参考:&GP
ずーっとゴミの問題は気になっていました。勿論出すのが大変という事もあります。
しかし一番懸念を感じていたのは、環境への影響についてもです。
こちらの記事でも書いている通り、プラスチックごみの環境への影響は非常に問題となっています。
ソーダストリームのCEOも同じ考えを持っており、同社が環境問題に力を入れていると知った事も選択の理由になりました。
スポンサードリンク
2.ソーダストリームを買って感じたメリット
という事でソーダストリームを買った私ですが、先ずは買って感じたメリットについて紹介します!!
1.炭酸水を買う手間が省ける!!
今まではコンビニ等で1Lペットボトルなんかを買っていたのですが、とにかく重い。
そして飲みたい時に飲めない事もあります。当然ですがソーダストリームがあれば水道水からすぐに作る事ができます!
これは本当にストレスフリーです♪
2.ペットボトルごみ激減!!
当たり前の事ですが、ゴミが激減しました。私の住んでいる所はペットボトルごみの収集隔週1回しかないので、毎日炭酸水を飲んでいるとかなり溜まってしまいます。夏なんかは特にひどい。
しかも出張等々でその日に出せないと、更に2週間待たねばいけないという地獄。保管しておくだけでも結構なストレスになりました。
しかーーし!ソーダストリームならそんな心配一切無し!ペットボトルごみの溜まり方が本当に10分の1くらいになりました。
3.お金の減りも遅くなるよね
これは副産物な感じですが、炭酸水を買いに行くと、やっぱり別の何かも買いたくなる。それが無くなった事で、出費が減りました。
1回数百円の世界ですが、塵も積もれば・・・です。勿論炭酸水代もかかりませんので、かなりの節約になりました。
スポンサードリンク
3.ソーダストリームのデメリット
さてさて次に、今感じているデメリットです。
1.ボトルがデカい
付属のボトルは1Lなのでとっても大きいです。夏はガブガブ飲むので良いのですが、冬は厳しい・・・
500mlボトルが出ているので、時期を見て購入しようと思っております。
*ペットボトルでやったりしないでくださいね!!!
2.シリンダーの扱いが面倒
まだ交換に至っていませんが、シリンダー交換は面倒くさそう。「交換用」で注文しないと持って行ってくれないらしいので、取り敢えず無くなるの待ってから買う予定です。かなりソーダストリーム依存なので、無い生活に耐えられるか不安・・・・
amazonでは新規購入用しか見当たらないので、家電量販店に持ち込むか、ソーダストリームの公式ページから購入するのがよさそう。
4.まとめ
いかがでしょうか?炭酸水メーカーのある生活は本当に便利です!
繰り返しになりますが、私のような断酒実践者は絶対に購入する事をおススメします!!
飲酒欲求にやられそうになった時には、炭酸水を一気飲み出来れば治まります。本記事をご参考頂き、是非是非皆さんも炭酸水ライフをスタートさせてみてくださいね!!
ランキングに参加しています。
↓こちら↓クリックして頂けると嬉しいです!!
にほんブログ村
スポンサードリンク