本日はコチラの記事について紹介していきます。
元プロ野球選手の清原和博氏(51)が6日、都内で開かれた依存症に関する啓発イベント「誤解だらけの“依存症”」に出席した。薬物依存症からの治療に取り組む自身の体験を踏まえ、依存症の怖さや治療に取り組む上で周囲の理解と協力の重要性を語った。
イベントは厚生労働省の主催で、アルコールや薬物、ギャンブルなどの依存症全般をテーマとしたもの。清原氏はプログラムの最後にサプライズゲストとしてスーツ姿、丸刈り頭で登場。薬物依存症治療センター長の松本俊彦氏と10分弱のトークセッションに臨んだ。「自分のように苦しんでいる方のためになればと思い、参加させていただいた。薬物は一時的にはやめられても、ずっとやめ続けるのは難しい。勇気を出して、専門の病院に行ってほしい」と呼び掛けると、180人の参加者からは大きな拍手が起こった。
2008年に現役を引退し、タレントとして活動していた清原氏は16年2月、覚せい剤取締法違反で逮捕された。同年5月の初公判では、引退後間もなく覚醒剤を使用し始めたと説明。同年に懲役2年6月、執行猶予4年の有罪判決を受けた。執行猶予中の現在も、薬物依存症の治療を受けているという。判決後はメディアの取材に対応したことはあったが、公のイベントに出席するのは初めてとなった。
引用:スポニチアネックス
スポンサードリンク
ご存知、元プロ野球選手の清原氏が、サプライズゲストで登壇をされたようです。このイベントは厚生労働省主催で、東京・大阪・名古屋と各地で実施されています。
YouTubeでその様子を見る事が出来ます。
清原さんについては、様々な声がありますが、懸命に薬物から抜け出そうとしている意思をとても感じました。しかしながら、いまだに厳しい目に晒されている事も事実です。
そして残念な事に、今回のイベントでこんなデマ情報が出ています。
なんでこういうデタラメ書くのかね?
会場には、イベント関係者と申し込みのあったマスコミと、抽選にあたった一般の人しかいないよ。
入れないからね。清原和博氏が“依存症”啓発イベント登壇で、当局が徹底マーク「現場復帰は遠い」|日刊サイゾー (2019.03.07) https://t.co/ouv4HCWRyW
— RICO(Noriko Tanaka) (@kura_sara) 2019年3月7日
スポンサードリンク
サイゾーと言えば、ゴシップ系のネットニュースではかなり知名度の高いメディアです。恐らくこのニュースを信じている人もかなりの数がいるでしょう。見た人はどう思うでしょうか?「キヨハラはまたやっちまうんじゃないの?」と思うに違いありません。
私は薬物の経験は無いのでわかりませんが、清原さんの立場になってみれば、「懸命に辞めようと頑張っているのに・・」となってしまうのは明白です。下手したらそれで孤立する事により、また再犯に陥ってしまう可能性だってあります!!!
控え目に言って・・・
ふざけるな!!!!
という感じです。Marcおこです。
とにかく、回復に向かって頑張っている人を暖かく見守って貰いたいです。というか邪魔だけはしないで貰いたい。
スポンサードリンク
という事で、清原さんについての話題にはなりましたが、このイベントはZIGGYの森重さんも出演されています。非常に良いコメントを残されています。依存症関係者は必見です!!!
↓森重さんの記事はコチラ
有名人の皆さんも必死で頑張っています。一般人よりも圧倒的に世間の目に晒されています。そんな状況に比べたら私なんて・・・と思います。もっと自信を持って頑張らなきゃ!!!
しっかりと地に足をつけて、「今日1日」を積み重ねて行きましょう!!
———————-
【人気記事の紹介!】
ランキングに参加しています。
↓こちら↓クリックして頂けると嬉しいです!!
にほんブログ村
スポンサードリンク