買おう買おうと思っていましたが、やっと購入しました!!
今日は改めてヒマワリの種の効能と、実際食べてみた感想、効果について紹介致します!!
【注意】
ヒマワリの種は医薬品ではありません。あくまでMarc個人の感想ですので、具合の悪い方やアレルギーのある方はお医者さんに相談を!!
スポンサードリンク
1.ヒマワリの種の効能のおさらい
まずはヒマワリの種の効能についてです。以前の記事でも紹介していますが、改めて…
・ビタミンE
言わずと知れた、抗酸化ビタミンです。
コレステロールによる動脈硬化を抑えてくれる効果があり、
アンチエイジングには欠かせない栄養素です!
・葉酸
免疫力向上に効果のある栄養素です。
妊活サプリなんかによく配合されていますので、妊活中、妊娠中の女性にもピッタリ。
男性の強い精子を作るのにも効果がありますので、カップルで食べると良いですね。
・カリウム
体内の余分なナトリウムの排泄を促す効果があります。
むくみの解消にも効果があります!!
・リノール酸
コレステロールの上昇を抑制し、血圧を下げ、高血圧・動脈硬化を防いでくれます。
ヒマワリの種は油分の70%がリノール酸です。
血管年齢が若返る事による、スキンケア効果も期待できますね!!
・ビタミンB1
糖質をエネルギーに変え、脳の働きを良くする効果がある栄養素です。
日本人は糖質過多になりやすいので、積極的に摂りたいですね!!
・トリプトファン
「幸せホルモン」といわれるセロトニンの原料となる物質です。
セロトニンは、興奮や不安な気持ちを抑えて、精神を安定させる効果があります。
鬱病にも効果があるとされています。
以前の記事はコチラ
スポンサードリンク
2.買ってみた
さて、実際に買ってみました。
800gだと結構多い・・・
↓中身はこんな感じ
流石に大きいので、100均の可愛いジップロックにいれてみました。
スポンサードリンク
3.効能はどうかな??
では、実際食べてみて感じる効能について紹介します。
先ず、寝入りが非常に良くなった気がします。同じ頃にセントジョーンズワートのお茶を始めたので、もしかしたらそちらの効果かも知れませんが…
全国行脚が多いMarcですが、セントジョーンズワートとヒマワリの種は、必ずバッグの中に入れるようになりました。多少はプラシーボ効果もあるかも知れませんが、まあ効果が出てるみたいなので続けます。体にも良いしね。
スポンサードリンク
4.まとめ
いかがでしょうか?ヒマワリの種自体はそんなに高価ではないですし、ちょっとしたオヤツの代わりに食べる事も出来ます。
前述の通り、様々な栄養素を持ったスーパーフードなので、是非是非皆さんも食生活に取り入れてみて下さい!!
おわり
———————-
【人気記事の紹介!】
ランキングに参加しています。
↓こちら↓クリックして頂けると嬉しいです!!
にほんブログ村
スポンサードリンク