断酒日記

二俣川免許センター手続きフロー完全マニュアル!!これで迷わず手続き出来ます!!

投稿日:2019年6月28日 更新日:

スポンサードリンク

ブログランキング・にほんブログ村へ

 今年の目標であった「二輪免許取得」先日無事教習所を卒業しまして、免許交付の申請に行ってきました!

 会場は神奈川県民にはおなじみの、「二俣川免許センター」です。おなじみではありますが、行く機会はそんなに無いかと思うので、今回は完全マニュアルを作成しました。

 教習所を卒業していて、免許センターでは免許の交付だけ行うという人は、コチラを見ていただければスムーズな手続きが可能です。是非是非ご覧あれ!!

スポンサードリンク

1.準備編 30分勝負!時間を間違えるな!!

 先ず免許センターに向かう前の準備編です。ココでミスをしてしまうと申請どころではありません。先ずは時間と持ち物をチェックしましょう。

受付時間:月曜日〜金曜日 8:30〜9:00 13:00〜13:30
持ち物:運転免許申請書 卒業証書 質問票 メガネなど(条件のある方) 運転免許証 仮免許(二輪は対象外) 外国籍の方は国籍の記載のある住民票・在留カード
手数料:¥3,800(受験手数料:¥1,750 交付手数料:¥2,050)

 土日祝日は営業していません。そして受付時間は午前・午後共に30分だけ!時間を間違えないように注意が必要です。また、持ち物についてもお忘れ無いようにしましょう。

 申請書・卒業証書・質問票は自動車学校で貰えます。仮免許やメガネ等を忘れると交付できないので注意!!しっかりと準備ができたら二俣川へ向かいます。

スポンサードリンク

2.申請編 慌てず言われた通りに進もう!

 では、到着してからの流れについての説明です。

 最近試験場はリニューアルされて、昔あった試験場の向かい側の建物になりました。めっちゃ綺麗になってます。

↓近隣の地図はこんな感じ。

 入り口は「2階」になってます。免許の交付申請は3階なので、右手のエスカレーターに乗って上がります。

 (写真忘れ)ぐるっと回り込んだ所に証書を売っている所があるので、自分が交付して欲しい免許の種類を言います。(申請書を見せてもOK)。手元の申請書に貼る分と、後から渡される「交付通知書」に貼る分を別に渡されるので、後から貼る分は取っておきます。

 市役所みたいな記入スペースがあるので、証書を貼ります。

 終わったら視力検査です。振り返った所にある10番の窓口に並びます。

 視力検査が済むとこんな紙を渡されます。

 青い機械で暗証番号を2つ出して、指定の部屋で待機します。

↓こんな機械がそこら中にあるので、空いてる所で暗証番号を出します。

 そして待機・・・・

 暫くすると写真撮影に呼ばれます。入り口付近で申請書を返却して貰って写真撮影。その時に「交付通知書」を渡されるので、取っておいた証書を貼り付けます。

 また同じ部屋で待機します。暫くすると免許が出来上がってくるので、受け取って完了!!!晴れて新免許ゲットです!!

スポンサードリンク

3.まとめ

 いかがでしょうか?免許センターは一発試験の方や、免許の更新、再発行等の方も多く来ており、一見すると「どこに行けば良いのだろうか・・・」とテンパってしまいそうになります。

 しかし、要所に係員が立っていますので、とりあえず恥ずかしがらずに聞いちゃいましょう。「聞くは一時の恥」です。また、基本的に全ての場所で「次は○○に行ってください」と言われます。慌てず騒がず言われた通りにしていれば大丈夫です!!ちょっと態度は悪い人が多いけどね・・・
 
 最近の二輪免許取得者は、学生などよりも、仕事が落ち着いた方や、リタイヤした方が来る事が多いそうです。「この歳で教習所行くのもな・・・」という気持ちで二の足を踏んでる貴方! 「人生で一番若いのは今」です! 少しでも興味があれば、是非是非新しい免許にチャレンジしてみてください!!

【番外編】
2階にカフェまでできていて、本当に綺麗になってます。お金あるんだな・・・

おわり

———————-

【人気記事の紹介!】

ランキングに参加しています。
↓こちら↓クリックして頂けると嬉しいです!!

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村

スポンサードリンク

-断酒日記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ビタフル(VITAFUL)買ってみた 気分転換&禁煙にはオススメ!栄養素摂取は微妙??

 私はタバコを辞めて8年程経過しているのですが、こんなモノを発見したので購入してみました。ポイントが貯まっていたのでちょっとした話のネタに・・・ 『VITAFUL ビタフル 1個』メール便発送 電子タ …

断酒1年達成!継続の秘訣は3つだけ。心身の変化も公開します。

スポンサードリンク  やった!断酒1年を達成しました!! 断酒1年経ちました!! pic.twitter.com/LPpGbk5rmA — Marc@断酒(忘酒)ブロガー (@marc_h …

博多ノンアル放浪記☆豚骨ラーメンからの・・もつ鍋&串焼きを堪能♪d147

スポンサードリンク アル中病棟日記記事一覧はコチラ さて、ノンアル全国ツアー 今週は福岡2DAYSです。 天神近辺での公演でしたが、初日は無事終了!とりあえず良い所は見せられたかな・・・ では恒例の、 …

断酒に効果あり?セントジョーンズワートのお茶を買ってみた|寝る前の一杯にオススメ!

 本日はコチラの商品についてです! ブルガリア産 ハーブティー セントジョーンズワート(1.5g*20袋入) posted with カエレバ スポンサードリンク Contents1 1.セントジョー …

断酒には、小さな「えらい」の積み重ねが大事。コウペンちゃんに褒められよう!

 Twitterでワタクシをフォローしてくださっている奇特な方はご存知かと思いますが、私は「コウペンちゃん」というキャラクターが大好きです。 コウペンちゃん posted with ヨメレバ るるてあ …