スポンサードリンク
今日の話題はコチラの商品です。
DEOCO(デオコ)という商品です。そう、単なる女性用の制汗剤です。しかし、これが意外な所・・・私のような、「おじさん界隈」で大ヒットしているのです。
若い女性から漂う特有の匂いを感じられるという制汗剤とボディーソープが大ヒットしている。加齢とともに女性の体から失われていくピーチやココナツのような香り成分を配合しており、商品は30代以上の女性をメインターゲットにしているが、ネットのブログを通じて男性に人気の火がついた。品切れをおこすドラッグストアも現れ、発売元のロート製薬は驚きを隠さない。
売り上げ4倍に
話題となっているのはロートの「デオコ」ブランドから出ている制汗剤(デオコ薬用デオドラントスティック、デオコ薬用デオドラントロールオン、店頭想定価格各972円)とボディーソープ(デオコ薬用ボディクレンズ、同1080円)。同社の研究で明らかになった女性の匂いに由来する香り成分を配合したのが特徴で、女性の加齢臭をケアする商品として平成30(2018)年3月に発売された。
発売後、女性を中心に好調に売り上げは推移。そんな中、さらに爆発的人気につながったきっかけが、5月下旬にネット上でアップされたあるブログだ。使用後の男性側からとらえた感想がつづられ、その後、次々とツイッターなどに別の男性とみられる投稿が現れた。
「おっさんも女子高生の匂いになる」「女の子の匂いを感じる」などといった感想が相次ぎ、今では「デオコおじさん」という代名詞さえ、使われるような状態だ。
出典:https://www.sankei.com/west/news/190624/wst1906240009-n1.html
スポンサードリンク
デオコを探しに近くのドラッグストアへ
最近ニオイが気になるお年頃・・・そんなMarcも試してみたくなり、探しに行ってみました。近所のドラッグストアに行きましたが、何と最後の一個!取り敢えず購入します。
噂のデオコを買ってみた#断酒 #アルコールのない生活 #sober #soberlifestyle #ノンアルコール #danshine #デオコおじさん pic.twitter.com/8ie9a4MzoX
— Marc@断酒ブロガー (@marc_hite) 2019年7月4日
よく値札をみないでレジに言ったのですが、700円以上しました。ちょっと高かったなぁ。
完全に余談ですが、レジの結構ふくよかな女性がとってもレジが遅く、バイトの学生さんと思われる人が、1分おきくらいにレジ応援に呼ばれていました。可愛らしい感じの子でしたが、なんども呼ばれてイライラしていたのか、眉間のシワが深いーーー。
接客業はポーカーフェイスが大事よね。
スポンサードリンク
デオコおじさんデビューしました
そして、いよいよデオコおじさんデビュー。取り敢えず開封の儀。
これで700円か、結構高いな・・・・
ちょっと大きめのリップクリームみたいな感じになっています。
裏面。5mmほど出してヌリヌリするみたい。(後ろが散らかってるのは見ないでっ)
・・・という事でヌリヌリしてみた感想。
シーブリーズ等のようにスースーする感じは全く無し。
塗った所に近づいて匂ってみると、ピーチっぽい良いニオイ。
その後普通に生活していましたが、ふとした瞬間に良いニオイがふわっとやってくる・・・
これは良いぞ!!
実は香りの成分はピーチのような香りの「ラクトンC10」、ココナツのような香りの「ラクトンC11」が主成分。これは発売元のロート製薬の研究員さんが、女性のニオイを研究して突き止めた「若い女性特有の匂い」なんだとか。
しかもこのニオイに気づいたのは男性社員がメインだったそうです。つまり・・・女性用として発売しましたが、男性が気付きやすいニオイという事で、男性にウケたという訳です。
スポンサードリンク
まとめ
これからの時期、汗をかかないで過ごすのは無理ですので、しっかりとケアをする事が大事です。とは言え、香水のニオイをプンプンさせるのもどうかと思います。
そんな中、デオコは「そこはかとなく香る」という感じなので、私のようなおっさんが付けていても嫌味がなくて良いと思います。
皆さんも、「汗臭いオッサン」を卒業し、「JKの香りを纏うオッサン」になっては如何でしょうか?
レッツデオコおじさんデビュー!!
おわり
———————-
【人気記事の紹介!】
ランキングに参加しています。
↓こちら↓クリックして頂けると嬉しいです!!
にほんブログ村
スポンサードリンク